生産管理課 2014年入社のSさん
INTERVIEW-01
生産管理課
2014年入社のSさん
入社時は未経験。
日々自分の成長を実感しています
生産管理課で社内外とのやりとりを担当するSさん。「ガラスの知識がまったくない」状態で入社したものの、上司や先輩に相談しやすい社風のおかげで「成長を実感できた」といいます。そんなSさんに、会社の魅力や応募者へのメッセージを伺いました。

入社のきっかけを教えてください
「未経験でもOK」が入社のきっかけに
私はもともとガラスの知識がまったくありませんでした。就職活動では自宅から通勤しやすい職場を探していたのですが、飯山特殊硝子はその条件に合っていたうえ、「未経験でもOK」とのことで、私でも挑戦できると思い入社を決めました。
当社では社員旅行があるのですが、面接時に伺った行先がたまたま私の地元で…。不思議なご縁を感じたことも、入社の後押しになりました。

現在のお仕事内容を教えてください
私は生産管理課という部署に所属しています。
主な仕事内容は、対外的には「お客様からの電話やメールの対応」、対内的には「製作伝票の作成」や「納期調整・納期管理」「出荷業務」などです。

どんな時、仕事に「やりがい」を感じますか?
お客様とも社内の仲間とも良好な関係の職場
お客様とのやりとりの中で「やりがい」を感じることが多いです。たとえばお客様が希望される納期に間に合うよう、現場の社員さんたちに協力してもらって納期を調整することがあります。無事に納品して、お客様から感謝の言葉をいただいた際に「頑張って良かった」と感じます。

Sさんが考える「飯山特殊硝子の魅力」を教えてください
飯山特殊硝子は、社内イベントがたくさんある会社です。普段の仕事ではあまり接点がない他部署の方々とも、そうした機会に親睦を深めることができます。
もちろん仕事の中でも、わからないことや困ったことがあったときにすぐ上司や先輩に頼れる「相談しやすい環境」があることも、大きな魅力の一つだと思っています。
INTERVIEW
社員紹介
当社で活躍している社員に、入社のきっかけや仕事のやりがいについてインタビュー。