営業課 2009年入社のIさん

INTERVIEW-04

営業課
2009年入社のIさん

世の中に必要とされる、
最先端の仕事ができる会社です

営業課で働くIさん。ものづくりに憧れて入社したそうですが、今は営業としてお客様に直接接することにやりがいを感じているといいます。そんなIさんに、会社の魅力や応募者へのメッセージを伺いました。

入社のきっかけを教えてください

和気あいあいとした雰囲気に温かみを感じて入社を決意

ものづくりに興味があったことがきっかけです。ガラス加工は未経験でしたが、思い切って応募しました。

面接時に工場見学をさせていただいたのですが、そこで現場の方があいさつをしてくれたこと、作業風景が和気あいあいとしていたことがとても印象的でした。「温かみのある会社だな」と感じ、自分もこの会社の一員として働きたいと感じました。

現在のお仕事内容を教えてください

ものづくりに興味があって入社したのですが、今は営業の仕事をしています。
具体的には、担当する取引先企業や顧客への対応です。受託加工の営業なので、製造する部品の仕様決めから、見積、手配、納品まで行っています。

どんな時、仕事に「やりがい」を感じますか?

世の中に必要とされる「最先端の仕事」に関われる

営業としてお客様と直接接しているため、納入した製品の品質をお客様に高く評価していただいたときにやりがいを感じます。「今回の案件を御社にお願いして良かった」「別案件が出てきたらまたお願いします」といった言葉をかけていただけると嬉しいですね。

Iさんが考える「飯山特殊硝子の魅力」を教えてください

飯山特殊硝子の仕事は、半導体や通信関連の部品を作るという「最先端の仕事」です。また医療関係の部品も製作していて「世の中に貢献している、世の中に必要な仕事」だとも感じています。

最後に、応募を考えている方にメッセージをお願いします。

未経験でも大丈夫。専門用語も一から教えます!

私も業界未経験で入社したため、これから入社してくる皆さんの不安な気持ちもよくわかります。ですが、実は飯山特殊硝子で働いている社員の9割以上は未経験からのスタート。ですからまったく心配いりません。

仕事では専門用語も飛び出すため最初は戸惑うこともあると思いますが、わからないことは一から教えますので安心して応募してください!

INTERVIEW

社員紹介

当社で活躍している社員に、入社のきっかけや仕事のやりがいについてインタビュー。

温かい雰囲気の会社で
「ものづくり」の技術を
身に付けてみませんか?